ENTRY

cotta recruitment Interview スタッフインタビュー

interview

梅尾 美穂 Miho Umeo

  • 2018年入社
  • ブランドコンサルティング

・入社理由と入社後のキャリア

「食に携わる仕事」を軸に転職先を探す中、前職で携わったメディア事業の営業経験も活かせる今の仕事に応募しました。「cotta」は仕事でもプライベートでも当時から利用する機会が多く、馴染みがあったことも大きいです。数ある会社の中で入社の決め手となったのは、黒須社長や取締役との面接時に感じた「風通しの良さ」ですね。入社後に事業も拡大しだいぶメンバーも増えましたが、その部分は今も変わっていないなと感じています。

・一緒に働くメンバーに期待することは?

幅広い「食」を扱うお仕事ですので、あらゆる食に興味を持ち、追求できることがうちの部署では一番求められる要素です。加えて、お客さまやメンバーの声に耳を傾け受け入れる「素直さ」も営業として大事になると感じています。楽しいことも辛いことも多い営業職。お客さまから指摘された点やご要望を素直に受け入れて、それをスマートに解決できる力が仕事の至る所で必要になります。

・cottaの好きなところを教えてください

部署やキャリアに関わらず、社員一人ひとりが目標達成に向けて各分野の「プロフェッショナル」に徹していることです。各々異なる強みを持つメンバーの意見を柔軟に取り入れ常に新しいことへのチャレンジを続ける社風が、成長の原動力にもなっています。そうした尊敬し合えるメンバーの一員として働けているというのはやっぱり嬉しいですし、日々のモチベーションにもつながっていますね。

イチオシのコンテンツ

全部が良いですが、あえて一つあげるなら「まんまるクッキー型」。
季節ごとに新作が発表される、商品開発部渾身のシリーズです!

interview

杉浦 美穂 Miho Sugiura

  • 2017年入社
  • 商品開発

・入社理由と入社後のキャリア

もともとはパティシエや製菓学校の先生など、お菓子作りの専門家としてキャリアを重ねてきました。cotta入社のきっかけは、好きなお菓子作りと子育てを両立できる仕事を探していたことです。当時、事業として始まったばかりのレシピ動画の制作スタッフ募集を見つけ、「これまでの経験を活かせるな」と思い応募しました。入社1年が経った頃に今の部署の社内募集があり、自ら志願し異動。現在のポジションに至ります。

・これまでで特に思い出深い商品はありますか?

「極上もっちり 国産小麦のホットケーキミックス」ですね。どこでも買えるホットケーキミックスだからこそ、「cotta」で販売する意義の追求や差別化に向けた試行錯誤を重ねた思い出の一品です。途方もない数の試作を行い、当時は家の冷凍庫の中もホットケーキミックスだらけ。家族も巻き込んで満足できるものを作り上げました。その甲斐もあり、リピート率No.1の人気商品として定着。生みの親としてもほっとしてます。

・cottaの好きなところを教えてください

シンプルに「欲しいものを作れる」ことです。自分やチームが「いいね」と思ったアイデアを形にして世の中に発信できるのが、この仕事の一番楽しいところだと感じています。あとは会社の環境面ですね。授業参観など学校行事のために数時間業務を抜けて、その分を別の日で余分に働く「相殺システム」など、働きながら子どもを育てることに会社全体で理解のあるところが、3人の子どもを育てながら仕事を続けられる点だと感じています。

イチオシのコンテンツ

やっぱり「極上もっちり 国産小麦のホットケーキミックス」。
こだわり抜いた自信作です!

interview

平井 朝之 Tomoyuki Hirai

  • 2018年入社
  • システム

・入社理由と入社後のキャリア

未経験から受託開発案件のエンジニアとして約10年間勤務。その後、自社開発の環境で業務に打ち込める転職先を探していたところ、お菓子作りが好きな妻を介して「cotta」というサイトを知ったのが最初の接点でした。
妻がサイトのユーザーだったことに加えて、自由に開発できる環境やサイトの規模、選考を通じてエンジニアとして自分が働く姿をイメージできた点も入社の決め手となりました。

・印象的なプロジェクトはありますか?

入社後いきなり任された、レッスン動画コンテンツのページです。今もトップページの【学び】というボタンから遷移できますが、構想からリリースまで1~2ヶ月という短期間でその基盤となるページを開発しました。改めて思い返しても、自社開発の自由さや裁量の大きさの洗礼を十分すぎるほどに受けたプロジェクトですね。もちろん大変なことも多くありましたが、自分が求めてきた場所を手に入れたという実感も得られました。

・cottaの好きなところを教えてください

社員一人ひとりに裁量が与えられているので、自由な開発に集中できる点ですね。自社開発のため明確な納期も定められてないケースも多く、仕事のやりやすさも感じています。コロナ禍もありここ数年で業務のリモート化が進んだことも大きいです。かと言ってコミュニケーション機会が失われたこともなく、Web上では各部署のスタッフが良質なコンテンツ作りに向けた議論を日々交わしています。

イチオシのコンテンツ

スマホメニューにバナーも組み込んだ「cotta tomorrow」。
できたばかりのECメディアです!

interview

松田 大舗 Daisuke Matsuda

  • 2021年入社
  • 法人マーケティング

・入社理由と入社後のキャリア

製造業、飲食店情報誌、貿易会社、EC支援、BtoB通販と、幅広い分野でのキャリアを経てcottaに入社しました。転職の理由は、より高いレベルのマーケティング業務に携わりたかったことです。前職の頃からcottaのことは「大胆な施策を打つ会社」だと認識していましたし、ここならよりキャリアを積むことができるかなと。これまでに培ってきた様々な経験を活かし、総合力が試される仕事だと感じています。

・cottaに向いていると思う人は?

主体性を持って自分から問題解決に向けて動ける方であれば活躍できるのは間違いないなと思います。逆にそこの部分で仕事や指示を待ってしまうようなスタンスだと、活躍できるシーンは少ないです。サービスとして目指す姿は、製菓・製パン領域で日本一のビジネスパートナー。ただ売るのではなく良き伴走者として顧客に価値を提供することです。こうした目的に共感できる方であれば、楽しみながら仕事に打ち込めます。

・cottaの好きなところを教えてください

週4でのリモート勤務というテレワーク主体の勤務スタイルに働きやすさを感じています。他部署の方の話を聞いてみても、ワークライフバランスが非常に整っている会社なのかなと。一方で出社する日は、オフィスやスタジオに撮影後のお菓子やパンがあふれていて、それをもらえるのも魅力ですね。ケーキやクロワッサンを持ち帰ったら家族みんなも喜んでくれたりして。こういう商品を扱う会社ならではの福利厚生だと思います。

イチオシのコンテンツ

豊富な商品ラインアップです。
少量販売を強化するなど利便性を追求しています!

interview

斉藤 みなみ Minami Saito

  • 2022年入社
  • 法人マーケティング

・入社理由と入社後のキャリア

一番のきっかけは黒須社長の存在ですね。応募後の一次選考がいきなり社長とのWeb面接で、良い意味で驚きを受けたのを今でも覚えています。少し緊張しながらの面接でしたが、画面越しでも社長の魅力や会社のベンチャー気質が伝わってきて、「ここだな」と直感で感じるところがありました。その直感はその後の対面面接で確信へと変わり、面接の場で話したそういう自分の感覚に共感してもらえた点も嬉しかったです。

・転職後のギャップはありましたか?

飲食業界でブランドマネージャーとして多くの部下と一緒に、目の前のお客様相手に仕事をしていたので、Web主体でのコミュニケーションに最初は戸惑いました。文字だけでアイデアや感情を伝えることの難しさは、この仕事に就いて改めて感じたことですね。仕事内容については、これまでの広い業務範囲だけでなくWebマーケティングに専念して取り組める点にやりがいを感じています。売価を意識した資材提案など、飲食店目線も活かした新しい企画にも挑戦中です。

・cottaの好きなところを教えてください

思う存分挑戦できる環境です。販売商品がかわいらしいものが多いため、ふんわりとしたやさしい印象を抱かれがちですが、社風としては非常にチャレンジングかつアグレッシブ。良いと思われたアイデアはものすごいスピードで具体化され、新たな事業やプロジェクトへと変わっていきます。私自身もそうしたベンチャー気質に惹かれて入社したので、どんどんチャレンジしていきたい方にはすごく魅力的な職場なのではと思います。

イチオシのコンテンツ

担当する「コッタ ビジネス」です。資材・食品を網羅する唯一のBtoB
サイトとして全国の店舗様に貢献していきます!

interview

久保田 理恵 Rie Kubota

  • 2007年入社
  • コールセンター

・入社理由と入社後のキャリア

地元である大分への帰郷を機にcottaの物流拠点に入社しました。コールセンタースタッフとして短期間勤務後、商品開発部門でカタログ製作や商品企画を担当。その後の仕入部での発注業務や食材関係の業務など幅広いポジションを経て再びコールセンター部門に戻りました。電話主体からメール主体に変わったコールセンター業務に驚きつつも、チームを管理する立場として幅広いお客様のニーズにお応えしています。

・職場である物流センターの特徴は?

私も含め、人事異動が盛んなところですね。会社の意向による異動だけでなく、社員一人ひとりの「挑戦したい!」という意志にも応えてくれる環境は、入社当時から変わりません。商品に関する問い合わせは商品企画の目線で答える、納期に関する問い合わせや仕入れ業務の経験を活かすなど、各部署での経験が今の業務にも活かされているなと感じています。

・cottaの好きなところを教えてください

働きやすさが一番の魅力です。子育てをしながら働ける職場を探してcottaに入社したのですが、休みの取りやすさだけでなく、子育て中のスタッフが多く在籍しているので「お互いさまだから」と助け合う文化が会社全体に根付いていることもありがたかったです。入社当時3歳だった息子は先日成人を迎えましたが、cottaと共に育ってきたと言っても大げさではないかもしれません。

イチオシのコンテンツ

お客様に案内することが多い「cotta column」です!
一読者としても興味深く楽しんでいます!

interview

矢内 景子 Keiko Yanai

  • 2007年入社
  • 出荷

・入社理由と入社後のキャリア

友人の紹介もありコールセンタースタッフとしてcottaの物流拠点に入社しました。1年半ほど勤務後、仕入れ業務に異動。以後も拠点内で幅広い職を経験し現在のポジションに至ります。出荷チームのメンバーは学生アルバイトからベテランまで幅広い世代の方が在籍。女性が多く、和気あいあいと会話を楽しみながら作業を進めています。作るにしろ食べるだけにしろ、「お菓子が好き」だということが共通点でしょうか。

・課長としてどんな出荷業務を目指していますか?

効率化と出荷ミス削減の追求です。6年ほど前から音声主体のピッキングシステムに変更し、作業効率は劇的に改善しました。あとは経験の浅いスタッフでもスムーズにピッキングできるよう、教育体制を整えていくことがこのポジションの役割だと考えています。出荷ミスはこの業務の永遠の課題です。原因のヒアリングや再発防止に向けた対策案の制作と実践、ミスが発生しやすい商品の事前アナウンスなど地道な取り組みを重ねています。

・cottaの好きなところを教えてください

会社の温かさですね。クリスマスには会社からプレゼントを貰えたり、トップ層との距離の近さも感じています。入社当初から会社の規模だけでなく、販売商品、物流拠点のシステムも大きく変わってきましたが、芯にある温かさは、変わらないものだと日々感じています。あとは活気にあふれたメンバーですね。そういう意味では、やはりここで働く人が好きでこの仕事を続けているのだと思います。

イチオシのコンテンツ

仕事上、新商品が気になります!「何に使うんだろ」「これをどう
梱包しようか」などメンバー間で話しながら作業を進めています。